大腸の内側に慢性的な炎症が生じ、「びらん」や「潰瘍」といった病変が起きる病気です。 びらんとはただれている状態で、粘膜に傷はありますが、粘膜下層にまでは傷が達していません。 潰瘍とはえぐれた状態で、粘膜の下の壁まで傷ついてしまっています。 原因はまだ不明で、根治できる治療法はなく、厚生労働省から難病に指定されています。 ただし、適切な治療で病状をコントロールすることで、健康な人とほとんど変わらない生活を送ることが可能です。
性別や年齢を問わず発症する可能性がある病気です。 発症年齢のピークは男性で20~24歳、女性では25~29歳です。 2022年現在で24万人を越えると推定され、決して稀な病気ではありません。 重症患者は少なく、90%が軽度から中度の症状ですが、発症して7~8年ほど経過すると、大腸がんを併発するケースもあります。 そのため、症状が落ち着いていても定期的な内視鏡検査が大切になってきます。