オンライン診療
8月2日更新
当院にかかりつけの方、もしくは風邪症状等で初めて受診の方で、
クリニックに来院ができない状況の場合、ビデオ通話による診察ができます。
【料金】
診察代(別途オンライン診察料¥1,000がかかります)
薬を郵送で希望する場合、別途送料がかかります。
【対象となる方】
・1か月に1回程度の通院が3か月以上ある再診の方
・急性期症状がない方(腹痛・呼吸苦など慢性的な症状で無い方や検査が必要な症状でない方)
・3ヶ月に1回は対面診察を実施することに同意された方
※ 向精神薬は処方出来ない場合があります。
また、コンサータは処方できません。詳しくは医師へご相談ください。
※ 長期間の処方ができません。
※ 症状によってはオンライン診療を取りやめ、
来院での診察や近隣の総合病院への受診をお願いする場合があります。
※ 心療内科の初回診察はできません。
※ 保険証や事前WEB問診を確認できない場合、診察をお受けできません。
診察代金のお支払いが確認できない方については、次回以降の診察予約をお断りさせていただきます。
LINE株式会社が提供するアプリケーションの不具合につきましては、
当院では保証は致しかねます。
ご了承下さいませ。
LINE利用規約
こちらをご確認ください。
オンライン診療の流れ


こちらのアイコンが
オンライン診療アカウントになります
友だち追加をお願いします。
LINEを立ち上げていただき、ホーム画面を開き、
画面右上の"アイコン①"を

次に画面右上にあります"アイコン②"

当院のIDshinai119を検索ください。
または電話番号検索をタップしていただくと画面が切り替わりますので電話番号08090940119で検索ください。

ご質問などございましたら、
0467-48-6678までお電話ください。
LINEのトークによるご質問はお断りしております。ご理解よろしくお願いいたします。


1.LINEのトークにて【支払い方法※】と【処方受取方法※】を入力して送信してください。(※手順「6処方」及び手順「7料金」参照)
処方受取方法:郵送(置き配or対面)/処方箋FAX/来院
2.「同意書送信しました」と入力し、送信してください。

1.当院代表電話
0467-48-6678に電話し「オンライン診療」希望の旨と「希望する診療内容」について簡単にお伝えください。
2.同意書の確認が出来ましたら、ご希望日を伺います。
3.予約確定
5 診療

・予約時間に当院のLINEアカウントより連絡し、
LINEビデオ通話で診療を行います。
・診察の時間は外来の状況により
多少前後いたしますことをご了承ください。
6 処方

処方薬・処方箋の受け取りについて
1)処方薬を配送いたします。
2)ご指定の薬局に処方箋をFAXいたします
診察代はお振込みとなります。
3)当院にて処方箋お受け取り(4日以内)/支払い
風邪症状のある方は、風邪症状のない代理の方
7 料金

診察料(保険診療) | |
---|---|
処方箋料(保険診療) | |
医学管理料、加算等 (保険診療) | |
処方薬郵送料 480円(税込) ~対面と置き配で料金が変わります。 |
|
検査結果郵送料 500円(税込) | |
診断書等郵送料 500円(税込) | |
遠隔診療サービス料 1,000円(税込) |
処方が無くお振込でのお支払いをご希望の方
ご請求金額が確定次第こちらからご連絡いたしますので、
7日以内に下記口座までお振込みください。
振込先
横浜銀行 大船支店 普通 1778700
イリョウホウジンシャダンソウアイカイリジチョウイデヒロユキ
医療法人社団奏愛会理事長井出広幸
振込名は患者名と患者 ID を入力いただくようお願いします。