大切な役割。
積極的に推進しています。
地域のクリニックとして、
ご自宅での療養をサポート。
医師や看護師がチームになって、
安心して過ごせる生活を応援!
通院が困難な患者様のご自宅に定期的に診療に伺い、計画的に健康管理を行うものです。
医師がご自宅を訪れるのは一ヶ月に2回の決められたスケジュールの日です。
自宅で最期を迎える方などの場合は、連日お伺いすることがあります。
急な容態の変化に24時間体制で対応し、
状況に応じて地域の病院を紹介することもあります。
病気や障害を持った方が住み慣れたご自宅で、
その人らしき生活を送ることができるよう
看護師が生活の場へ訪問させていただきます。日々の生活でお困りの事をご相談ください。
訪問看護サービス内容

療養上のお世話
(身体の清拭、洗髪、入浴介助、歯磨き、食事や排泄などの介助・指導をします)

病状観察
(病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などの全身状態のチェックをします)

床ずれ予防・処置
(床ずれ防止の工夫や指導、床ずれの手当てをします)

認知症ケア
(事故防止、認知症介護の相談・工夫をアドバイスします)

ご家族への介護支援
(介護方法の指導、さまざまなご相談に対応します)

医師の指示による医療処置
(かかりつけ医の指示に基づく医療処置。在宅酸素、人工呼吸器などの管理をします)

在宅でのリハビリテーション
(機能維持・回復のための訓練をします)

ターミナルケア
(がん末期や終末期をご自宅で過ごせるよう適切なお手伝いをします)

介護予防
(低栄養や運動機能低下を防ぐためのアドバイスをします)

精神的ケア
(疾患に応じて状態の観察・服薬の確認を行い
精神面の安定が保てるようお手伝いします)
対象の方
■信愛クリニックより車で15分圏内にお住いの方
【大船、笠間、玉縄、小袋谷、台、岩瀬、今泉、今泉台、栄区、本郷台等】
■定期的な診療が必要でありながら、高齢(65歳以上)で通院が困難な方
(寝たきり状態、脳梗塞後遺症、重度の心肺疾患)
■末期がん、難病、重度障害の方、自宅で緩和ケアを希望される方
【大船、笠間、玉縄、小袋谷、台、岩瀬、今泉、今泉台、栄区、本郷台等】
■信愛クリニックより車で15分圏内にお住いの方
ご自宅で最期を迎えたい方
訪問診療・訪問看護の流れ
まずはお問い合わせください。
医師による診察、
契約を交わした後に訪問診療、訪問看護が開始となります。